人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第二回金継ぎ教室が終わりました

昨日、黄色い鳥器店での第二回金継ぎ教室が終わりました。
遠方より直したい器を風呂敷包みで抱えてきて下さる方もいて、
今回は本当に外に出るのも不安だったと思います。おつかれさまでした。
昨日は仕上げをしながら今までの続きと、質問を受けたりしました。
毎回講座の3回目には、コーヒーを淹れてます。
今回はアイスコーヒー。おまけで美味しく淹れるコツも、、

地震で器が壊れてしまった方もいらしゃいました。
どうかあきらめず時間に余裕ができたら直してくださいね。
そして、お友達の器も直してあげられるといいですね。

第一回では、金継ぎの道具を入れる箱が用意できませんでした。
高橋さんのご好意で、黄色い箱に鳥のマークが入ったものを
作らせていただきました。

第二回金継ぎ教室が終わりました_f0221602_1128379.jpg

第一回の生徒さんの分も用意してあります。
黄色い鳥器店にいらした時にお声をかけてください。
箱お渡ししますので、、

3回目の講座の終わりには皆さんお友達になって、
連絡先を交換し合ったり、それぞれの活動のお知らせや、
金継ぎ以外につながっていくのをみて、
人と人がつながる場所になった事も嬉しいです。
皆さんなごり惜しく終了しました。
第二回金継ぎ教室が終わりました_f0221602_11423524.jpg

生徒さんが持ってこられた泉田之也さんのお皿。
オブジェの作品は好きですが、器も作っていたんですね。知らなかった。
立体作品が素敵だと器もかっこいい。。そんな作家になりたいな。

第三回の金継ぎ教室は、6月からです。(6・7・9月)
詳細後日お知らせいたします。

14日は、昨年<二人展>でお世話になったプラザギャラリーで
<東北地方太平洋沖地震 緊急支援  春の仙川アートフェア2011>
が開催されました。で、そのチャリティーに参加しました。
仙川 ・ プラザギャラリー
ここでは作家同士、出会いの場となりました。
売り上げは100万円超えたそうです。
参加したものの作品が売れず申し訳ないな、、と思っていたら、
調布の<ギャラリーみるめ>さん、展示にもきてくださった作家さん、
地元のお医者さんが買ってくださり、ホッとしました。
陶芸ならやっぱり器を出品すべきですね。今度はそうします。
次回は9月です。

7/26〜30までは、京都・マロニエでグループ展です。
いつもは作れない大きめの作品を展示します。
この時期偶然にも京都にいらしたらお立寄りください。
by atelier-SARUE | 2011-05-16 12:01 | 金継ぎの事
<< 沖縄の作家さんの器を直す 今は、 >>